学生会館ブログ
2014年記事一覧
-
- 北園
世代を超えて
ご見学やお申し込みがピークを迎える季節です。 北園女子学生会館では、毎年200人以上の新入館生を迎えます。 中には"姉妹で北園"という方も珍しくありません。 さらに、ここ数年は"親子で北園"というケースも増えつつあります。 本日ご見学にお越しいただいた方の中にも、そのようなご家族がいらっしゃいました...
-
- 聖蹟
雪・雪・雪!
記録的な大雪となった8日の、聖蹟桜ヶ丘学生会館での様子をお届けします。 まずは雪かきに奮闘中の事務長です! 皆さんが安心して歩けるように頑張っています。 続いて、ふかふかの雪にダイブする館生さん! 確かに倒れ込んでも痛くないくらい積もっていました。 そして、こちらがみんなで作った雪だるま。 とっても...
-
- 北園
雪だるま
関東地方が大雪に見舞われた8日。 北園女子学生会館でも辺り一面銀世界となりましたが、館生さんは元気いっぱいです。 雪が降りしきる中、中庭に飛び出してみんなで雪だるま作りや雪合戦を楽しんでいました。 上の写真は雪だるま作りの一コマ。コロコロ一生懸命転がしています。 完成した作品を玄関脇に飾ってくれ...
-
- 北園
節分ツアー
2月3日は節分です。 北園女子学生会館の近所にある神社でも豆まきがあり、 私達も留学生の皆さんを連れての見学ツアーを実施しました。 神社に到着すると、平日にも関わらずすごいたくさんの人・人・人! 宮司さんよるお祓いの後は、いよいよ豆まきです! 最近の豆まきは、豆の袋だけじゃなくてお菓子袋も投げてくれ...
-
- 北園
大学入試シーズン本番です
センター試験も終わり、いよいよ各大学の一般入試が始まりましたね。 今日もJR十条駅まで出かける際に東京家政大学の前を通りかかると、大きな入試案内の看板が出ていました。 ちょうど25・26日が第1期の試験日だったんですね。 学校まで徒歩で通えることもあって、北園女子学生会館では毎年たくさんの家政大生に...
-
- 聖蹟
新聞1面デビュー!
聖蹟桜ヶ丘学生会館の館生さんが、新聞の1面を飾りました! 中央大学に通う彼女は、体育会の活躍を伝える中大スポーツ新聞部に所属する、言わば"記者のタマゴ"。 まだ1年生で、本人もビックリの大抜擢だったそうです。 1面ともなれば、原稿量もグッと増えます。 取材も執筆も大変だったと思いますが、先日、その"...
-
- 市川
食堂を改装しました
市川女子学生会館ではこの度、食堂インテリアをリニューアルしました! ダイニングテーブルをモダンな北欧デザインに一新し、床材や壁紙も貼り換えてとっても明るくなりました。 愛情込めた手作り料理が好評の市川女子学生会館。 改装したばかりのダイニングで食事をすれば、一段とおいしく感じられるのではないでし...
-
- 北園
カットルーム完成!
北園女子学生会館の、理美容系専門学校の学生向け共用施設「カットルーム」が完成しました! ウィッグを固定できるスタンドや美容室用高透過ミラーを用意し、各仕様にこだわった本格的な仕様です。 カットやワインディングはもちろん、カラーやパーマの練習にもお使いいただけます。授業で習った技術の復習や、国家試験前...
-
- 北園
新成人おめでとうございます
1月13日は成人の日。 新成人の皆さん、おめでとうございます。 北園女子学生会館でも、二十歳を迎えた館生さんが成人式に出かけていきました。 どちらかというと帰省して地元の式に参加する子が多いのですが、 振り袖姿で帰ってきた館生さんに、2人ほど写真を撮らせていただきました♪ 顔出しは恥ずかしいので...