学生会館ブログ
記事一覧
-
- 北園
石神井川の桜並木2016
会館の裏手を流れる石神井川の桜並木が、今年も見ごろを迎えています。 新入館生のお引越しを待っていたかのように、ちょうど満開となりました。 (サムネイルをクリックすると写真が拡大します) 川沿いを約1,000本の桜並木が彩る、区内有数の桜の名所です。 会館の前にかかっている橋は、その名もズ...
-
- 聖蹟
聖蹟の桜
聖蹟桜ヶ丘に春が来ました! 館長から届いた桜の写真をお届けします。 地名の通り、聖蹟桜ヶ丘学生会館には桜の名所が数多くあります。 明治天皇にゆかりのある都立桜ヶ丘公園や、耳をすませばのロケ地となった坂の途中にある桜公園など、 お天気のいい日は散策に出かけてみてはいかがでしょうか。 新...
-
- 北園
いい日旅立ち
北園女子学生会館で2年を過ごし、先日短大をご卒業された館生さん。 退館の日、館内のお友達がたくさん見送りに駆けつけました。 みんなで記念撮影をした後、サプライズが待っていました。 退館する彼女から皆にお手紙と記念品を用意していたのです。 前々から「形になるものを残したい」といって思い出アルバ...
-
- 北園
【館生限定】家電展示販売は3月25日(金)スタート!
北園女子学生会館では毎春、新入館生向けに家電の展示販売を行っています。 秋葉原にある老舗家電量販店「オノデン」さんにご協力いただき、 新生活に嬉しい家電製品を、今年も館生限定の特別価格でご用意いたします。 【主な取扱商品】 ・テレビ ・DVDレコーダー ・パソコン ・Wi-Fiルーター ・電...
-
- 北園
春の足音
こんにちは。北園女子学生会館です。 ずいぶん更新が滞ってしまいました・・・。 入退館が集中する3~4月は、館内が一年で最も慌ただしくなる季節。 館内は2月の終わりから4月まで、引っ越しに備えて養生中です。 卒業式を終え、新社会人になられる大学生や専門学校生。 一年間の努力が実を結び、見事志望...
-
- 北園
某有名店監修の蟹味噌ラーメン!
北園女子学生会館の館生専用レストラン「ジャルダン」では、 東京ラーメンの人気チェーン店「けいすけ」が監修した特別メニューとして、 3月2日のBセットで「蟹味噌ラーメン」をご提供しました。 「ワタリガニで抽出した蟹だし、蟹みそ、ズワイガニの粉末を合わせた濃厚なスープ」とある通り、 食堂いっぱい...
-
- 北園
リクエストメニューが続々登場します!
北園女子学生会館の館生専用レストラン「ジャルダン」に、 リクエストメニューが殺到しています! リクエストカードが鈴なりになって、2月後半の週間メニューはさながら"リクエスト祭り"になっています。 一部既に終了したものもありますが、一挙ご紹介させていただきますね♪ 2/12 洋朝食 ミネス...
-
- 北園
語学パートナープログラムがスタートしました
1月9日のブログでお伝えしていた語学パートナープログラム((Language Partner Program))が、いよいよスタートしました。 北園女子学生会館でも初めてとなる今回の試み。 今回は計7組14名の語学パートナーが誕生しました! 日本人と留学生がペアを組んで、お互いの言語を教えあうプ...
-
- 北園
渋谷駅から青山学院大学へのお勧めルート
2月に入り、各大学で一般入試が真っ盛りです。 渋谷にある青山学院大学も、あす7日(日)の全学部統一入試を皮切りに試験がスタートします。 JR渋谷駅から試験会場である青山キャンパスへ向かうには様々なルートがありますが、 実際に北園女子学生会館から青山学院大学に通う学生さんに教えて頂いた、お勧めルートを...
-
- 北園
館内の緊急放送が英語に対応しました
北園女子学生会館では、火災などの非常事態が発生した場合、館内に自動放送が流れます。 これまでは日本語放送のみでしたが、この度英語放送にも対応しました。 例えば感知機が作動した場合は日本語→英語の順番でこのような放送が流れます。 日本語 「ただいま(●●階の)火災感知器が作動しました。確認して...