学生会館ブログ
記事一覧
-
- 北園
学生会館に家族や友達は泊まれますか?
大学でオープンキャンパスが開催されたり、専門学校の進路が決まり始める8月は、 ご見学やお申し込みが徐々に増え始める時期でもあります。 その際、よくいただく質問の一つがコチラです。 「学生会館だと、お部屋に家族やお友達が入れますか・・・?」 東京で始める新生活。 新しいお友達ができて仲良くなっ...
-
- 市川
夏の元気メニュー☆冷たい麺類編☆
市川女子学生会館では、毎日の食事時間に冷たい麦茶をセルフサービスでお出ししています。 当たり前かもしれませんが、夏は麦茶が大人気♪ この麦茶、水出しですがちょっとひと手間かけています。 水道水をそのまま使うのではなく、いったん煮沸して塩素を飛ばしてから作っています。 だから美味しいんです(*^^)v...
-
- 北園
平和祈念像
きょう8月9日。 長崎は70回目の原爆の日を迎えました。 このブログを担当している私も、 学生時代に語り部の方の体験談を聞かせて頂いたことがありますが、 本当に、このような悲劇が二度と繰り返されないよう強く願うばかりです。 実は、板橋区には長崎の平和祈念像とよく似た銅像が建っています。 場所は区...
-
- 市川
市川花火大会2015
夏休み、いかがお過ごしですか? 市川女子学生会館の館生さんもご実家に帰省されたり、 旅行や合宿に出かけたり・・・とそれぞれの夏を過ごしています。 そんな中、去る8月1日(土)に市川市民納涼花火大会が開催されました! 東京都江戸川区と千葉県市川市の共催で行われるので、 江戸川区花火大会として馴染みのあ...
-
- 北園
オープンキャンパスで上京される方へ
東京でも一日中セミの鳴き声がうるさい季節になりました。 明日から8月。各大学や専門学校でオープンキャンパスが真っ盛りです。 北園女子学生会館でも、オープンキャンパスに合わせてご見学が増える時期ですが、 近年は高校3年生だけでなく、高校1・2年生でのご見学も増えてきています。 様々なお話を伺っていると...
-
- 北園
リクエストメニュー続々登場!
北園女子学生会館の館生専用レストラン「ジャルダン」では、 館生さんからのリクエストメニューが続々登場しています! その一例をご紹介しますね。 (左)冷やしとりそば (右)冷やしラーメン 館生さんから「冷たい麺類を定番で置いてほしいです」というリクエストを頂きました。 定番でのご提供はできなか...
-
- 北園
元館生さんが遊びに来てくれました!
この週末、北園女子学生会館に嬉しいお客様がいらっしゃいました! 「お久しぶりです~!」 そうフロントを訪ねてきたのは、 以前会館で暮らしていた3人組です。 会館スタッフと一緒に、ロビーで記念にパチリ☆ 彼女たちは2年前、受験勉強のために上京し、北園から予備校に通っていました。 努力は実を...
-
- 北園
十条のお昼ご飯はランチパスポートがお得!
前回の更新に続いて、十条商店街ネタです。 北園女子学生会館の館生専用レストラン「ジャルダン」は、朝・昼・夜の3食営業しておりますが、 出かける前の朝ごはん、帰って来てからの夜ごはんはともかく、 お昼は平日なら学校に行っているので学校の食堂を利用したり、お弁当を作って持っていったり。 休日もお出かけし...
-
- 市川
夏の元気メニュー☆ご飯編☆
お天気の不安定な日が続きますが、 関東地方でもセミの鳴き声がだいぶ増えてきました。 ちょうど期末試験真っ最中の学校も多いと思いますが、 皆さん体調は崩していませんか? 今回は暑くてバテバテな夏でもペロリと完食できる、 市川女子学生会館の夕食メニューをご紹介します。 ☆タコライス スパイシーに味付け...
-
- 北園
出没!アド街ック天国で『十条銀座』が取り上げられました!
皆さん、7月11日のテレビ東京系「出没!アド街ック天国」はご覧になりましたか? なんと、今回は北園女子学生会館の地元でもある十条銀座が特集されました! 館生さんのみならず、我々スタッフも日々のお買いものでお世話になっている都内有数の商店街。 番組によると、砂町銀座、戸越銀座と並ぶ都内三大銀座...