学生会館ブログ
記事一覧
-
- 北園
おばあちゃんの折り雛
もうすぐひな祭りですね。 北園女子学生会館ではフロント脇に、色鮮やかな折り紙の雛人形が飾られています。 先日、館生さんが「フロントで飾ってください」と持ってきてくださいました。 聞けば、ご実家のおばあさまが折ってくださったのだとか。 それにしても、なんというクオリティの高さ! キレイな千代紙もまた、...
-
- 北園
セブンイレブンがOPEN!
北園女子学生会館のある板橋区加賀2丁目に、新しいセブンイレブンができました! 場所は資生堂美容技術専門学校のすぐ裏。 OPEN初日のきょう26日は、生憎の空模様にもかかわらずさっそく沢山のお客さんで大賑わいです。 オープニングセールもやっていました! 外観写真を見て、「アレッ?」と思うのではないでし...
-
- 北園
北園おやつ⑧「いたばし最中」
こんにちは。 北園女子学生会館です。 今回ご紹介するのは、仲宿商店街の和菓子屋「新月堂」さんの「いたばし最中」です! ご覧の通り、「板橋」の形をした最中です。 そのものズバリですが、もちろん味も折り紙つき。 もなか種・小豆ともに材料からこだわっており、あんの中に隠れた求肥が良いアクセントになって...
-
- 北園
お引越しの際、何を準備すればいいですか?
こんにちは。北園女子学生会館です。 連日、私立大の合格発表が続き、お申込やご見学、お問い合わせが相次いでいます。 そんなわけで、今日は新生活の準備にかかわるお話をご紹介したいと思います。 ご見学時、お客様からタイトルのようなご質問をよくいただきます。 学生会館と言えば、「家具や家電が備え付けなの...
-
- 聖蹟
お母様の投書
こんにちは。 先日、聖蹟桜ヶ丘学生会館の館生さんがフロントに新聞を持っていらっしゃいました。 開いて見せてくれたのは投書欄のページ。 そこには「すてきな館長夫妻」のタイトルが! お母様が、お嬢様を学生会館に預けられた心境をしたためた投書が採用され、 その紙面をお嬢様に送ってくださったのだそうです。 ...
-
- 北園
St. Valentine's Day 2015
2月14日はバレンタインデー。 街中を歩いていても、どこか浮き立ったような雰囲気を感じます。 北園女子学生会館でも、いそいそと出かけていく館生さんの姿がチラホラ。 そんな中、製菓の専門学校に通う子が手作りチョコレートをフロントにプレゼントしてくれました♪ ハート形の可愛いらしい容器で、フロントス...
-
- 北園
北園お茶会
こんにちは。 北園女子学生会館では2月12日(木)、留学生向けの日本文化体験イベントとして「北園お茶会」を開催しました。 会場は2階「加賀の間」。 ドアをくぐり飛び石に沿って通路を進むと、二間続きの立派な和室につながります。 (普段の北園教養講座「華道教室」もこちらで開催しています) ま...
-
- 北園
新潟名物「イタリアン」
こんにちは。 北園女子学生会館です。 今季最強クラスと言われた寒波も通り過ぎ、寒さもちょっと一息といったところでしょうか。 (とはいえまだ十分寒いですが・・・) 今日は久々に館生専用レストラン「ジャルダン」のご当地メニューを紹介します。 11日のBセットで提供されたのは、新潟名物の「イタリアン」! ...
-
- 北園
北園おやつ⑦ハワイアンスイーツ!
アロハ! 北園女子学生会館です。 おやつスポット紹介シリーズ、今回はハワイアンスイーツです。 JR埼京線「十条」駅の裏に可愛いお店を見つけました! 場所は新宿方面ホームのすぐ裏。 駅北口脇の細い道を入っていきます。 家政大生御用達(?)のカジュアルイタリアン「トムボーイカフェ」のもうちょっと先。 立...
-
- 北園
名付け親募集中!
こんにちは。 突然ですが、この度北園女子学生会館の公式マスコットができます! 会館脇を流れる石神井川の桜並木にちなんだ、桜の花びら模様が特徴の黒猫です。 しかし、困ったことが一つ。 実はまだ名前が決まっていないのです。。。 そこで先週から館内にこんな掲示を出して館生の皆さんに名前を募集しています。 ...