学生会館ブログ
記事一覧
-
- 聖蹟
北欧風? モデルルーム
中央大学や帝京大学、明星大学など多摩地区の大学で推薦入試が始まりました。 聖蹟桜ヶ丘学生会館ではこの週末、多くのご見学予約やお申込を頂いております。 そしてこの度、ご見学者により新生活をイメージして頂けるように、新しくモデルルームを設置いたしました。 我々の若手女性スタッフが、お布団や雑貨などを...
-
- 市川
可愛すぎる!流しカワウソ
こんにちは。 都心にも千葉方面にもアクセスしやすい市川女子学生会館ですが、 今回は地元のお出かけスポットを紹介したいと思います。 地元の市川市動植物園には「流しカワウソ」という名物があるんです。 一度見てみたいとずーっと思っていたのですが、先日、ようやく訪れることができました! ざぶーん! 飼育...
-
- 北園
手作りバースデーケーキ
先週のある日の夕方。 スタッフYさんが、事務室の冷蔵庫から何やら大きな包みを取り出してきました。 ニコニコしながら包みを開くと、中から表れたのは大きなケーキ! 中央に「Happy バースデー」の文字と、ハートマークのデコレーション。 翌日に誕生日を控えていたスタッフAさんのために、バースデーケーキを...
-
- 市川
秋のディナーをご紹介
秋も深まってきました。 朝夕2食をご提供している市川女子学生会館でも、 日々のメニューにあったかい一皿や季節のフルーツなどが増えてきました。 今回は、最近のディナーをまとめてご紹介いたします! ☆生タラのふんわり和風あんかけ ○牛肉と根菜の具だくさんピリ辛スープ(味噌仕立て) ○シュゼットハムの胡瓜...
-
- 北園
グッドデザイン賞
10月31日から11月4日(火)まで東京ミッドタウンで開催されている「GOOD DESIGN EXHIBITION 2014(G展)」に行ってきました。 今年のグッドデザイン賞を受賞した作品が紹介されているコチラのイベント。 学生会館と何の関係があるの?と思われるかもしれませんが、 実は北園女子学生...
-
- 北園
食べ放題☆パスタフェア
突然ですが、10月25日は何の日かご存知ですか? 答えは「世界パスタデー」です。 1995年にイタリアで世界パスタ会議が開催されたのが始まりだそうです。 そこで、北園女子学生会館ではこの記念日に先駆けて23日の夕食で「パスタフェアー」を実施しました! Aセット(650円)でパスタ3種類が食べ放題とい...
-
- 北園
大盛況!留学生交流パーティー
北園女子学生会館で、19日(日)に留学生交流会を開催しました。 年に数回開催し、リピーターも多い人気イベント。 今回は日本人と留学生あわせて50人以上が参加してくれました! 留学生の国籍はアメリカや台湾など様々で、 とっても国際色豊かなパーティーとなりました♪ 最初はどうしても同じ国の子どう...
-
- 北園
メニューボードに注目!
本日は、北園女子学生会館の"画伯"を紹介します! 館生専用レストラン「ジャルダン」では日替わりメニューと別に、2週間毎に変わるCセットがあります。 先週&今週のCセットは「スパイシーチキンカレー」。 大きな黒板でご案内していますが、イラストも当会館の絵心のある女性スタッフが描いているんです。 今の時...
-
- 北園
秋の味覚
今週、北園女子学生会館の専用レストラン「ジャルダン」では、秋の味覚がメニューに続いています。 8日(水)のBセットは、「チーズメンチカツ&焼栗コロッケ」でした! 本当に栗みたいな形をした焼栗コロッケは、ソースのつけ方も可愛らしい感じ! 中身も栗がゴロゴロ入っていて、美味しくいただきました。 6日(月...
-
- 北園
近所でサッカー観戦!
秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋といろいろありますが「スポーツの秋」もその一つ。 北園女子学生会館から歩いて20分ちょっとにある「味の素フィールド西が丘」は、都内有数のサッカー専用スタジアムです。 きょう(10月4日)は、J2第35節「横浜FC×松本山雅」の一戦が行われました。 観戦したスタ...