学生会館ブログ
記事一覧
-
- 北園
カルビクッパ
徐々に気候も秋めいてきた今日この頃。 朝晩はちょっと肌寒いくらいです。 北園女子学生会館の館生専用レストラン「ジャルダン」では、 27日(土)のBセットにカルビクッパをご提供しました。 カルビと野菜がたっぷりのピリ辛スープが、とっても温まります。 サラダと小鉢もついているので、栄養バランスもばっちり...
-
- 北園
ご当地メニューWEEK!
北園女子学生会館の館生専用レストラン「ジャルダン」では今週、 「ご当地メニューWEEK」と銘打って、各地の郷土料理をご提供します。 22日(月)は山形県の「玉こんにゃく」、 24日(水)は山梨県の「ほうとう」、 25日(木)は北海道の「鮭のちゃんちゃん焼き」が相次いで登場します。 これらのメニューは...
-
- 北園
北園おやつ⑤板橋のいっぴん
突然ですが、「板橋のいっぴん」ってご存知ですか? 北園女子学生会館のある東京都板橋区では、 区民から公募されたお総菜や和洋菓子など76商品を「板橋のいっぴん」として認定しているのです。 今回はその一つをご紹介。 現在はパン屋さんとして営業している「ジャポネ」さん。元々は洋菓子屋さんでした。 ...
-
- 北園
お神輿担ぎました!
土曜日のお祭りに続き、日曜日はお神輿巡行がありました。 地元3町会合同で行われ、毎年とても盛り上がりますが、 昨年に続き、北園女子学生会館で暮らしている留学生が担ぎ手に名乗りを挙げました! 町会にお借りした半纏がよく似合っています。 気合十分でいざスタート! 道中、仲宿商店街で3つのお神輿が...
-
- 聖蹟
秋祭り
この週末、聖蹟桜ヶ丘では地元の小野神社例大祭がありました。 小野神社は、聖蹟桜ヶ丘学生会館から徒歩8分にある小さな神社ですが、 中世に確立された諸国の神社の格付けで「武蔵国一ノ宮」とされた由緒ある神社でもあります。 聖蹟桜ヶ丘学生会館の館長がその様子を写真に収めてきてくれました。 勇壮な大太鼓や神輿...
-
- 北園
お祭りに出かけよう!
9月はお祭りの多い季節ですね。 北園女子学生会館でも、来日したばかりの留学生さんを連れて地元のお祭りに行ってきました。 仲宿睦町会さんのご厚意で、昨年に続いて北園女子学生会館の館生も招待していただいているのです。 いつもありがとうございます! 13日(土)の縁日では、無料でふるまわれる焼きそばや...
-
- 北園
スペシャルカレー
北園女子学生会館の館生専用レストラン「ジャルダン」で11日、Aセットにスペシャルメニューをご提供しました。 じゃじゃーん! テレビや雑誌で活躍している料理評論家・服部幸應氏が監修したチキンカレーです! 代々木にある服部栄養専門学校の校長先生でもいらっしゃいますよね。 (北園からも通っている学生がいま...
-
- 北園
「加賀Walker」!
少し前の話になりますが、東京Walkerをめくっていたら、見覚えのある地名が目に飛び込んできました。 か、「加賀Walker」!? 北園女子学生会館のある板橋区加賀が特集されているではないですか!! 今度新しく建設されるマンション広告とのタイアップ企画だったようで、 近所の公園やカフェが紹介されて...
-
- 北園
帝京大学オープンキャンパス
きょう30日・あす31日は、帝京大学板橋キャンパスのオープンキャンパスです。 少し様子を覗いてきたのですが、朝から凄い人出です! 住まい相談のコーナーでは、北園女子学生会館のパンフレットも紹介して頂いております。 帝京大学板橋キャンパスと北園女子学生会館は石神井川を挟んでお向かい同士(徒歩1分!...
-
- 北園
ふるさとの味を募集中!
北園女子学生会館では、29日の朝食に聞きなれないメニューが並びました。 その名も「そば米汁」。 ピンときた人もいれば、「???」となった人も多いのでは。 実はこれ、徳島・祖谷(いや)地方の郷土料理。 今回、館生さんのリクエストで実現したメニューなのです! 食堂の調理スタッフも初耳だったのですが、 レ...