お部屋探しはいつから始める?
2014.10.24
進学の準備を進めるにあたって、実際いつごろから部屋探しをスタートすればいいのでしょうか。
進学に伴うお引越しは、時期や地域など様々な制約があります。
一般的なハイシーズンは1?3月
一般的に部屋探しのハイシーズンは1月?3月と言われています。一般入試に合格して進学が決まった人だけでなく、社会人の転勤・転職も重なるので大変混み合う時期なのです。_
ハイシーズンでは条件が揃った人気物件はすぐに契約されてしまいます。仮に早めに住む部屋を決めても、「今すぐに入居して欲しい」などと契約日から間もなく賃料が発生してしまうケースが多いのです。
しかし、早めに部屋を決めても、実際に入居するのは4月になってから。それまでの賃料が無駄になってしまうなど、金銭的な負担も大きくなってしまいます。
学生向け物件なら、早期の申し込みがオトク
その点、学生会館や学生マンションなどの学生向け物件なら、賃料発生は実際に入居する春からなので、どんなに早く申し込んでも金銭的な負担はありません。
多くの学生会館は、8?9月ごろから申し込みが開始されます。当然、早い時期から部屋探しを始めたほうが、お部屋の選択肢も多くなるので、気に入ったお部屋も見つけやすくなるでしょう。
特に、大学のAO入試や推薦入試、或いは専門学校への進学なら早めに進路が決まるので、年内にはお部屋を決めておきたいところ。年が明けると大学の一般入試が始まってしまうからです。
最近では、高校3年生になると受験勉強などで忙しくなるので、1年生、2年生の時に進学先のオープンキャンパスに行く人が増えています。
地方に住んでいる方は、せっかく上京する機会ですから、オープンキャンパスのついでにお部屋探しの下見をしてみてはいかがでしょうか。沿線の街並みを見て回ったり、学生会館の見学をしてみたり。
学生会館の中には体験入館(体験宿泊)できるところもあります。実際に宿泊をしてみれば、より一人暮らしのイメージがつかめることでしょう。